播磨町 N様邸 トイレ改修工事

みなさま、こんにちは。

本日はトイレ改修工事をご紹介いたします。

お得意様よりご相談を受け、トイレの改修をさせていただきました。

Before

トイレの取替えに併せて、床も新しくすることになりました。
土間を掘削する必要があるため、大切になるのがこちらです。

養生

入口からトイレまでの動線を養生します。
思いもよらないことでお住まいに影響が出ることがないように、万全に保護をして作業を進めます。

既存トイレ撤去

トイレを撤去したあと、タイル張りの床を掘削して、新たに骨組み・板張りを行い、CF張りの床にします。
床が整って新しいトイレを設置すれば完成です。

After

足元もキレイになってまっさらなトイレが完成しました。
こちらのトイレは、LIXIL アメージュZ です。

スタンダードな組合せ便器で、シンプルななかにも必要な機能がギュッと詰まっています。

床も一新され、寒い時期に特にひんやりするタイル張りからCF床になったことで、足元にゾクッと感じる冷えも和らぎそうです。
床の安定感も増して、使い勝手が良いものとなっていましたら幸いです。

基本工事だけでなく、内装や配管などの付随工事も、お住まいの状況に合わせてオーダーメイドで行わせていただきます。
お問合せの際は、ぜひご希望をお聞かせください。

~ちょっとした修理から増改築、リフォーム、リノベーションのご相談なら地元の工務店の~

有限会社イーリンク

0120-60-7051

お問合せはこちらから!

LINEの方はまたはQRコードを読み取ってくださいね