みなさま、こんにちは。
先回ご覧いただきました雨漏り調査を経て、いよいよ修繕工事に入ります。本日は屋根工事をご紹介いたします。
まずは大屋根です。
本棟・隅棟ともに瓦を外したところ、屋根土がボロボロになっていました。
土葺き屋根の場合、長年かけて少しずつ入る雨水や湿気のために土が下がり、棟の形が崩れてくることによって雨漏りが起こることがよくあります。
もともとは粘土状のものですので劣化が進むと瓦の保持力が弱まり、ふとした衝撃で崩れることも考えられます。
雨漏りだけでなく、地震などの災害対策としても大切なメンテナンスになります。
大屋根最後の仕上げは、防水性と化粧性を高める漆喰工事です。
正しい位置に積み直した瓦を固定し、屋根下地に雨が入り込むのを防ぎます。
続いて、谷板金の取替工事です。
最後に、下屋根の工事です。隅棟の積み直しを行います。
工事の工程は大屋根と同じですが、造りが細かく複雑な箇所もあるため、丁寧に作業を進めます。
他にも、全体的な漆喰を塗り直すことで屋根廻りの工事は完成となりました。
次回は、サッシ周辺の補修と外壁塗装工事をご紹介いたします。
~ちょっとした修理から増改築、リフォーム、リノベーションのご相談なら地元の工務店の~