みなさま、こんにちは。
本日はキッチン取替工事をご紹介いたします。
昨年雹害復旧のお問合せをいただきましたお客様より、キッチン取替のご相談をいただきました。
雹害という緊急事態がきっかけでしたが、引き続き信頼して住まいの工事をお任せいただけること嬉しく思います。
Before

対面タイプのカウンターキッチンです。
水まわりの消耗に伴い、取替えされることになりました。
ただ、写真を見てお気づきになられたかと思いますが、レンジフードはスリムタイプのものに取替えておられ、コンロも再利用可能な状態でしたので、新しいキッチンにも取付けする方向で準備を進めました。
キッチン撤去

既存のキッチンを撤去し、配管も新しいキッチンの仕様に合わせて仕込みなおします。
止水栓

こうしたリフォームの機会に、止水栓なども新しくすることで、急な水のトラブルが起こるリスクを減らすことも出来ます。
さらに、内装はタイル壁からキッチンパネル張りへと新しくなり、新しいシステムキッチンが設置され、完成したのがこちらです。
After

こちらのキッチンは、クリナップ ラクエラ です。
キッチン専業メーカーとして人気が高く、キッチンリフォームの際は候補のひとつとして一度は検討したいメーカーかもしれません。
手入れがしやすく清潔感を保てるステンレスワークトップなど、機能性が高いのはもちろんのこと、お部屋全体のインテリアにも合わせやすいデザインバリエーションの豊富さも、選ばれる理由となっています。
こちらのお住まいでも木の質感が際立つ「モカウッド」の扉を選ばれ、カウンターとのトータルコーディネートも素敵に仕上がりました。
シンク

ピカピカのシンクは気持ちが良いですね!
これまでお使いの浄水器も引き続き使えるように取付けしています。
吊戸棚

さらに、吊戸棚は取っ手のないデザインとなっていますので、でっぱりがなくなりスッキリとした仕上がりとなっています。
再利用したレンジフードもピッタリと収まって見栄えも遜色ないものとなりました。
エンドパネル


サイドがオープンになっているカウンターキッチンには欠かせない側面の化粧板もエンドパネルで仕上げて完成です。
落ち着いた雰囲気のなかワンポイント機能性がアップしたキッチンで、お料理を楽しんでいただけたら嬉しく思います。
日々の暮らしの中心となるキッチンですが、このところの厳しい夏の暑さや忙しいスケジュールの合間では、いつもより家事のハードルが上がってしまうことも少なくないかもしれません。
そんな時にキッチンが、使い勝手が良く、自分の大好きな空間であれば、もうひと息がんばれそうな気もします。
気持ちも手間もサポートしてくれそうな新しい空間へと手直しされるのはいかがでしょうか。
ご希望に叶ったものにするお手伝いをイーリンクで出来ましたら幸いです。
~ちょっとした修理から増改築、リフォーム、リノベーションのご相談なら地元の工務店の~
有限会社イーリンクへ
0120-60-7051
